広告

2013年6月28日金曜日

shadow warrior(シャドウ・ウォーリア)の思ひ出

 3D Realmsのshadow warriorというゲームがShadow Warrior Classic (1997)という名で無料になって帰ってきた! 大ヒット作 Duke Nukem 3Dもイカレたゲームだったが、このSWCもかなりイカレたゲームだ。


 なんせ中国人の忍者ローワンが日本の悪の企業GILLAと戦うのである。(ちなみに作中では神GILLAとなっており、ゴジラという意味合いになっている)、武器も何でもありで日本刀、手裏剣から核兵器まで使える。


 ドラをジャーンと鳴らしてドアを開けたり、Duke Nukem 3Dではセクシー系の女の子が出たが、SWCではアニメ調の女の子が出てきたりする。日本語が出てくるのだけどどれも誤解した日本語で「少し村」って何だ? という調子。


 なんでこんな時期にこんな旧作が無料で? と思ったら、リメイクバージョンが発売されるらしい。新作は綺麗なグラフィックで相変わらず日本を誤解してますw トレーラーを見ましたが、ヤクザや大仏とか。

 SWC操作も現代風になってます。でも、上下の視点を合わせるのがキーボードなので難しいです。ctrlキーが潜るとか最初分かりませんでしたし。古すぎて攻略サイトが少なくて詰まり掛けました。いやーyoutubeにウォークスルー動画があって助かった。


 この怪作プレイしてみませんか? カワ・バンガー!!!!!




 ダウンロードはここ→http://store.steampowered.com/app/238070/






SWC ウオークスルー LV.1


http://youtu.be/a0R08f5dfz4


SWC ウオークスルー LV.2


http://youtu.be/FvfRC76-BQE


SWC ウオークスルー LV.3


http://youtu.be/afWJJLzu5og


SWC ウオークスルー LV.4


http://youtu.be/XTAcj8C9GhQ


SWC ウオークスルー LV.5


http://youtu.be/gUeNzedPjjk


SWC ウオークスルー LV.6


http://youtu.be/r06cuykh5OY


SWC ウオークスルー LV.7


http://youtu.be/D-zIc9ohYDE


SWC ウオークスルー LV.8


http://youtu.be/PiBYK6gTO14


SWC ウオークスルー LV.9


http://youtu.be/ojjSEoTym9A


SWC ウオークスルー LV.10


http://youtu.be/ijt8XBRjkiY


SWC ウオークスルー LV.11


http://youtu.be/TeAPyNid4iI


SWC ウオークスルー LV.12


http://youtu.be/ZagSTYKUNW4


SWC ウオークスルー LV.13


http://youtu.be/LUnU7yLnaKM


SWC ウオークスルー LV.14


http://youtu.be/HbdXsedRb7k


SWC ウオークスルー LV.15


http://youtu.be/o5h0wHZmfGo


SWC ウオークスルー LV.16


http://youtu.be/xZjlim-M-74


SWC ウオークスルー LV.17


http://youtu.be/QmMVjgxv7Xo


SWC ウオークスルー LV.18


http://youtu.be/7rt0yBqnbrc


http://youtu.be/rqQz8KP5f8A


SWC ウオークスルー LV.19


http://youtu.be/t4B_vOC5kHY


SWC ウオークスルー LV.20


http://youtu.be/i14FYNPrNgU


SWC ウオークスルー LV.21


http://youtu.be/9rW1v5KfVWo


SWC ウオークスルー LV.22


http://youtu.be/DREY_LSK7Rg











株と未来予知

 アメリカで行われた研究によると株で成功する、未来予知が正確な人は全体の1/4くらいになるという結果が出たそうだ。つまり、75%の人は株やFXで損をする、相場の肥やしになってしまうということである。



 株にしてもFXにしても上がるか下がるかなので50%の確率で成功/失敗するのかと思いきや、意外な結果である。でも、研究が杜撰で予測が連続二回しか行われなかったのかも知れない。1/2×1/2=1/4となるから。



 こういうのは試行を繰り返していくほどに連勝する確率が下がっていく。一回だけの試行で勝率が25%なのか、何回やっても25%の人は生き残るのかどちらなのだろうか。



 前者だったら市場の厳しさを、後者だったら未来予知の可能性を示している。確かなのは75%の人は脱落するということだ。それはデイトレーダーでも証券マンでも変わらない。



 いや、デイトレーダーは不利なのは確定している。注文を出すスピードが違うのだ。回線スピードやコンピュータの処理スピードがデイトレーダーは遅い。注文が確定する前に会社の専門家達が抜いてしまう。



 だから決定的になるのは、どこまで上がり続けるか、下がり続けるかを見極める能力である。これはシステムだけでは足りない。占い師も占いというシステムだけでは当たらないので滝に打たれるなどの修行をするくらいである。



 生まれつきの能力なんだから、一度大損をしないとその能力があるかどうか分からないのが難点だ。僕は大損をしたので株に関する「カン」はないと自覚している。



 株をやる前に、あなた自身に未来予知の能力があると思うか自問してみれば、大損しなくて済むかも知れない。株やFXはギャンブルの要素があるので次は取り返すとか考えて大失敗を続ける愚を犯さなくても済むかも。











2013年6月22日土曜日

パソコンとファッションに共通するもの

 昔の話で恐縮だが、パソコン誌の話をする。例えばアスキーやI/Oだ。パソコン黎明期の雑誌は非常にぶ厚かった。なぜぶ厚かったというと、パソコン誌というのは読者が作ったソフトのプログラムのソースリストが丸々掲載されていたからだ。


 読者はゲームを遊びたいと思ったら、そのリストを自分のパソコンに1週間か2週間かけて入力してカセットテープに保存した。大抵はBASIC言語とマシン語のダンプリストで、単調な数字を入力していったものだ。


 当時、ソフト発表の場と言えば書籍に印刷で、ディスクが普及するのはもっと後だ。だから市場が小さいから、ソフトハウスも半分趣味でやってるようなのばっかだった。もっとも、当時売っていたパソコンも相互に互換性が無く、N社用のソフトがS社用のパソコンで動かないのが普通だった。MACでWindowsのゲームが動かないの同じ。


 実はファッション誌も似たような経緯で発展してきている。昔のファッション誌は買うためのカタログ誌ではなく、服を作るための自作誌として売られていた。やっぱりぶ厚くて、実寸大の型紙が付いていて、雑誌の読者はミシンで服を作って着ていたのである。


 もちろん、服屋はあったけれども、洋裁店というのがあって布とか糸とか売っていた。ミシンも足こぎ式が売っていたがいつしかマイコンを搭載して電動ミシンになった。高機能化していくと同時に廃れていく妙な機械になってしまった。


 パソコン誌もファッション誌も自作誌から、カタログ雑誌に変わっていった。同じ道を辿らなかったのは料理くらいかな。弁当やお総菜が普及しても家で作るのには変わらない。いや、江戸時代の江戸はご飯だけ炊いておかずは売ってたのを買ったらしいが。今のタイとおなじようなもんだ。


 でも、センスだけで勝負できたあの時代が懐かしい。ファッションもそうかもしれない。今はプログラムだけでなく、絵や音楽が膨大なものになってしまった。個人でやるのには難しいくらいに。


 次になに作ろう、から、なに買おうに変わる消費時代への移り変わりを感じさせる出来事だった。










2013年6月15日土曜日

ROCKな噂

 二十世紀中頃からロックがポピュラー音楽の主流になると同時に、キリスト教原理主義派からはロックは悪魔の音楽だという批判が出てきた。今からすれば馬鹿な批判だが当時は大まじめに主張されたのである。



 ビートルズは「アビイロード」で、ポール・マッカートニーだけ裸足で横断歩道を歩いているジャケットを使用したが、これはポールが死んだという事を表すという噂が世界中に広まった。黒魔術に絡めて語られたのである。「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」アルバムは人々がコラージュされているが、中に悪評の高い魔術師アレイスター・クロウリーが写っている。



 レコードを逆回転すると悪魔のメッセージが入っているという伝説もある。被害者はレッド・ツェッペリン。ギタリストのジミー・ペイジが魔術に傾倒していて、シンボルをアルバムに付けたりしていたせいかもしれない。本人は、来日した時のインタビューで、全くの濡れ衣。ホントに効果あるのだったら「売れろ」と言うメッセージを入れるはずだと全否定していた。



 逆回転というは誰が考えついたのかわからないが、これを逆手に取ったのがプリンスでアルバムの後ろに逆回転すると「ファンの皆さん、聞いてくれてありがとう」というメッセージを入れている。



 原理主義派が言うように逆回転が無意識に強い反応を与えるというのなら、聞き取れない非英語圏では効果無いはずだが、日本でも根強いファンがいるのだから、あまり信憑性は無い。



 他にイーグルスの「ホテル・カルフォルニア」だがタイトル曲の詩が意味深でキリストの血であるワインが1969年から無かったり、入ったら二度と出られないというのは、1969年にカルフォルニアで設立された悪魔教会を指しているのだという話がある。ジャケットに写ってる写真に悪魔教会主催者のアントン・ラビが写っているというのもある。



 有名な所としてはこんなもんだが、現代はこんな噂はすっかり消滅している。世紀末を過ぎ、冷戦が終結し、インターネットが普及し「神」と「悪魔」にリアリティが無くなってしまった今、この様な噂は再生産されなくなり、また、ロックも「死んで」しまった。



 なんせクリスチャン・ハード・ロックとかも出てるし。彼らも同じように逆回転で神の教えを説いているかどうかは寡聞にも知らない。







2013年6月12日水曜日

公共工事の謎

 子供の頃九州の田舎に引っ越した。TV局が少なくて娯楽も無かったので、友達と川や沼に釣りに行くようになった。ミミズや川岸の石をひっくり返すと居る虫を餌に、ハヤやフナを釣ったものだった。



 あんまり釣れなかったけど、食べる訳でもなし。釣った魚は網に入れていたが、帰る頃には腹を上に向けてプカプカと浮いていて、それを捨てて帰った。要らん殺生をしていたけど、まあ、子供なので罪悪感とか無かった。



 で、それはともかく、中学に上がって釣り大会があり、終わった後にその小川に行ってみた(ちなみに釣果はボウズ。参加賞だけもらった)。そうしたらビックリしたことに小川は三面コンクリートの用水路になっていて底をちょろちょろと水が流れる状態になっていた。



 呆然とした。



 なんでこんな事をするのだろうか。別に日本住血吸虫症の発生地域とかでは無い。水に足を浸けても大丈夫な所だ。単に農家の現金収入の為の工事としか思えない。公共工事と言っても、肥えるのは工事関係者だけで、公共に役立ってない。



 というか生態系をぶち壊して何をしたいのか、お役所は。良い事ずくめの工事なんてあるわけない。一方が良ければ、もう一方が悪くなるのが複雑系だ。リスクを背負い込んでシステムを動かしていることを理解して欲しい。原発なんて代表例だ。



 福島の人には悪いが原発でいい目にあった人には同情出来ない。職場や仕事が出来、道路などの公共設備が整ったのだから。だから今更、風評被害とか言っても何を言っているのだか。東京電力に魂を売ったのだから最後まで付き合えばいいじゃん。報道で見たが断層上に原発があることを否定しようとする必死な人間が見苦しい。利権まみれの顔がおぞましい。金と迷惑、どっちを取るつもりだ。



 原発なんて核兵器開発用に一基あれば十分だと思う。いや、それはともかく、日本は商工業で大きくなったのに景気刺激するのに土地に公共投資しようという発想が謎なんだが。






2013年6月7日金曜日

江戸時代のロボット

 江戸時代には「茶運び人形」というからくり人形があって、まあ今で言うロボットなのだけど、茶を持たせると歩いて行って、客が茶を取るとそのまま待ち、茶托に茶碗を戻すとくるりと回転して主人のところに戻る仕掛けの人形が作られた。



 実用性はない。



 また、扇風機というのもあって、団扇を取り付けた軸をハンドルで回すという物だったらしい。



 これも、あまり実用性はない。



 江戸時代のこういうからくり物は実用性とか商売とか抜きで、粋というか趣味性で作っていたという。他にも算術では、和算も趣味とする者達が問題を解いてそれを額として神社仏閣に奉納すると言う事が行われていた。→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%AE%97



 この伝統は実は現代にも引き継がれている。福一原発の事故でロボットを使えという論調が出てきたが、結局使われたのはアメリカ製やフランス製のロボットで日本製のロボットは使われなかった。



 日本のロボットには実用性が無かったのである。注目されるASIMOなんかはショーとかでは使われるが、実用性はない。ソニーのAIBOも玩具である。据え付け型のアームタイプや自動販売機みたいな実用性のあるものはかなり使われているのだが、自立型のロボットは研究途中というか趣味の領域だった。



 欧米ではロボットをすでに無人攻撃機という形で戦争に投入しているのに、日本ではアニメの影響を色濃く受けている。悪いという訳では無い。使えるかという実用性の問題では無く、趣味の問題だからだ。



 ちなみにロボット掃除機のルンバは米アイロボット製である。



 日本の工業は趣味の領域であり、ソニーがウォークマンを出そうとした時は反対されたそうだが、実用性がないと思われる製品を作るのが得意だったりする。品質も実用性が無いレベルまで引き上げてしまった。



 これじゃあ、ガラパゴス化もやむを得ないと思われるが、一周して一番になる可能性も秘めている。日本が斜陽だとか言われているけど勝負はまだまだだよ。「スピード感が」と言って、目先のことに食いついている所が先に潰れるんじゃないかな。基礎を馬鹿にする者はパラダイムシフトが起きた時に困ると思う。



※前半部の出典は『対談 杉浦日向子の江戸塾』 杉浦日向子著 PHP研究所 より








2013年6月5日水曜日

田舎に住む

 東京に住んでいたが、九州にUターンした。都会の人は田舎になんか憧れがあるようだが、正直、住みづらい点もいくつかあるので挙げておこう。田舎に来たけど、疲れて都会に戻ったという例も結構聞くので。



 冬に雪が積もる
 僕は九州なんで良く分からないのですが、雪かきは結構な重労働のようです。若い時は良いけれど、歳を取ったら、病気したらどうするのですか?  あと雪が降ってる間はバイク・自転車に乗れません。



 交通機関が車
 車で無いと職場や買い物に行けないので免許が無いと困ります。で、離合できない細い道はあるわ、結構な老人が乗ってるわ、運転マナーは悪いわで、ドキドキします。バス? 電車? あっても一時間に一本ですがなにか? もちろん、夜は走ってません。



 店や施設が遠い
 車に乗る理由なんですけど、買い物が遠いです。しかも、店が少ないので選べません。価格競争が起きないので都会より割高です。本屋が無い場合が多いです。あっても品揃えが悪いです。専門書がありません。都会に住んでた時徒歩で買い物に行ってた人は苦労します。僕なんか未だに夢に見ます(涙)
 あと、病院も少ないです。診療所ですね。



 働く場所が無い
 会社があんまりありません。職場は地縁の人で固められていてほぼブラックです。利点は車通勤できるので通勤時間が短くて済むという事ぐらいです。残業は都会並みにあります。終電が無いだけに、いくらでも出来ます。もちろん、サービス残業で。工場がある場合もありますが、正社員では入れません。工場は派遣ががっちりと固めていて、給与をピンハネしてくれます。農作業は儲からない上に腰をやられます。



 土地が安い
 都会に出て行く人が多いので土地が安いです。但し、上下水道ともに未完備。



 虫!
 虫が、虫がぁぁぁ! 無農薬の家庭菜園なんて作ると虫取りと雑草取りに追われます。



 土地の人は閉鎖的
 都会人が何しに来ただ、てな感じ。で、マイルールを押しつけてきます。



 ネットしずらい
 ケータイの電波が届きません。ドコモでも。電話はありますが光ファイバーは通ってません。ADSLは局から離れていて速度が出ません。デイトレやってる、あなた。そう、あなたです。どこに住んでも構わないと思っているでしょ。回線が違うのですよ。



 テレビのチャンネル数が少ない
 まあ、衛星放送入ればいいんですけどね。



 雑誌が遅れて配達される
 2、3日ならまだしも、離島だったら1週間は遅れます。



 闇が怖い
 人は居ないわ、明かりは少ないわで、ホラービデオなんてレンタルできません。まあ、その前にレンタルショップ自体無いのですがね。ネットで見るという事も可能ですが前記の通り回線が細いので。



 野生動物が怖い
 裏山で野猿を見たことがあります。これが熊だったら……。東北をツーリング中に熊に出会った事がありますがあんな危険な目には遭いたく有りません。蛇やムカデ、スズメバチ色々居ます。覚悟してください。



 呑むところやフーゾクがない
 お好きな人は困るでしょう。ちなみに飲酒運転はできませんので、タクシーで帰るか誰かに迎えに来て貰うしかありません。食通さん? 家庭料理で我慢してください。



 利点は……
 空気が良い。人が少ない。人間嫌いでアウトドアの人にお薦め。









X(ツイッター)の長いAVをダウンロードする方法

Xに上げられている長い1~2時間のAVをダウンロードしたい、そう思いました。 課金して青バッチになればダウンロードし放題です。 でもそれほどでもない。 そこで、無料でダウンロードする方法をお教えします。 なお、Xだと一例として「 長尺無修正エロ動画 @longlongav 」アカ...