広告

2016年12月18日日曜日

芸術の才能は遺伝する



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">

 








「日本のバッハ一族」服部家、音楽の才能は92%が遺伝との説も
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-476588/


 


 な、何だってー!!!(AA略)


 


「さらに作曲能力など複雑な「音楽」の才能でいうと、実に92%が遺伝だという。ちなみに、小説家などの「執筆」の能力は83%が遺伝。同じく「美術」は56%が遺伝で、残りの44%が環境によって変わるという」


 


 まあ、小説でもわかりやすい文章じゃなくて、ぐるぐる回る文章を書く人が多いような気がするので、これは才能かなと思う。僕は文章書きが好きな性格なのだが、親も物書きなので遺伝は本当かも。親子二代に渡って小説を書いているけど、芽が出ない。


 


 じゃあ自分の才能の有無について知りたいとか思ったりするだろうが、これはやってみないと分からないと思ったりする。でも、回り道したくないと思う人は、一つの指標に四柱推命という占いを挙げておこう。自分の星に華蓋や文昌貴人がある人はその才能があると見るのだ。但し、才能があっても命式が良くないと成功しない。豊かになれないということである。


 


 ところで文中で「キムタクと工藤静香の子が-」、って書いてるけど二人とも音楽の才能とかあったっけ? 例からして説得力ないぞ(死)





にほんブログ村 小説ブログ コラムへ
にほんブログ村


 


style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



2016年12月11日日曜日

姿無き訪問者



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">

 










 接客する仕事に就くと、幽霊? みたいなのがドアを開けて入ってくる。ホテルで働いていたら、自動ドアがスーと開いて、「いらっしゃ……」言おうとすると、向こうは暗闇。誰も居ない。先輩はよくある事だと言っていた。


 


 病院の小さな事務所で働いていたら、入り口が開いたような音がする。席から立ち上がって行ってみると誰も居ない。向かいの上司が突然、「はい!」と行って入り口に行くのでどうしたのか聞いたら、「さっき、こんにちは」って声聞こえなかった? っていう。聞こえません。先輩は、自分も経験あるけど、よくある事だよと言っていた。


 


 なんだか世間にこういう話は結構有って、自動ドアの誤作動か、知覚の誤認か、そのまんま幽霊なのかわからない。残念ながら、僕は幽霊とか見る方ではないので、霊的現象ですよぅとか織田無道(もう古いのか? テレビ見ないから最近の霊能者は知らないの)的なことは言えない。


 


 まあ、無害ちゃ、無害なんだけどね。怖いとか思うかもしれないけど、病院で独りぼっちになることがあっても怖くなかった。鈍感はある意味、幸せだと思う。デビューしたアーティストが「感性ガー」と言われるけど、それで人生潰してしまう人が多いことからして。


 


 正直、幽霊より、生きている人間の方が怖い。






にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村





style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



2016年12月4日日曜日

怒る事が仕事だと思っている人たち



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">

 








 派遣が長いのでいろいろな職場に行きました。すぐ辞めたところに、上司や教育係がすぐ怒る職場があります。仕事によっては初心者だからミスをしたり躓いたりします。すると怒る。なんだこの人。


 


 上司によっては後でフォローなのか、「怒るのが仕事だから……」と言ってた人がいます。違うと思います。注意するのは当然としても怒るのはどうか。なんで立場が下の者にお前の感情をぶつけてくるのか。


 


 仕事だと思っているからタチが悪い。自分のやっている事は正当なことだと思っているのです。上司として、あるいは教育係としての技量が低いのを誤魔化しているだけです。怒られた方は萎縮するか反発するかどちらかで、職場の雰囲気を悪くします。部下や後輩の能力を引き出す事にはなりません。


 


 我慢する事はありません。我慢し続けると精神病になります。ブッチして、上司・教育係の評価を悪くしましょう。電通で自殺した人がいましたが、そうなる前に後を目一杯濁して辞めるのが正解です。でないと、第二、第三の被害者が出ます。


 


 僕はITを本業とする専門家の端くれです。コンピューターだって時々ミスします。計画再起動を設定していても、朝行ったら起動せずに落ちたままの時だってあります。コンピューターだってミスするのに人間がミスするのは当たり前です。そこをどう注意するか、フォローするかが上司・教育係の腕ではないでしょうか。







にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村


 


style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



X(ツイッター)の長いAVをダウンロードする方法

Xに上げられている長い1~2時間のAVをダウンロードしたい、そう思いました。 課金して青バッチになればダウンロードし放題です。 でもそれほどでもない。 そこで、無料でダウンロードする方法をお教えします。 なお、Xだと一例として「 長尺無修正エロ動画 @longlongav 」アカ...