広告

2016年4月26日火曜日

コラムとエッセイの違い



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">









 このブログも書き続けて幾年月、エッセイだかコラムだかの区別が付いておらず、無理矢理エッセイカテゴリーに入れていましたが、今日決着を付けようと思います。いざ、尋常に勝負、勝負!



 本質的な違いはググレカスということで、他のサイトに任せます。どうせ、グーグルサジェスチョンに出てくるのですから。それを見ればよろしい。



 このブログ上の区別は、ニュース記事を引用してどうのこうのと論じているのがコラム、そうでなくて、引用なしに過去の経験とか、雑感を欠いているのがエッセイとします。なんか文句あるか? あるなら、四〇〇字詰め百枚程度の論文にして送ってくれ。俺が死ぬ前に返信する。なお面白かったら、雑誌「文学界」に勝手に応募するので後腐れのないように。



 で、今日決着したのですが、ブログ村への過去のリンクは面倒なので変更しません。今回から、区別する事にします。起立!、礼!、切腹!







にほんブログ村





style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



2016年4月19日火曜日

リンク貼るだけで著作権法違反?



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">











著作権侵害、誘導リンクもダメ 知財計画に盛る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H1Z_Y6A410C1MM0000/?dg=1



 むむっ、このブログのような記事リンクも禁止か? と、思ったらそうではなくて、アニメ、漫画、小説などの海賊版にリンクが貼られていた場合に違反になるようです。同時にそのサイトに出している広告も規制すると。



 2017年通常国会で決議を目指し、施行はその後。困ったなぁ、アニメが見られなくなる。テレビは全く観ないんですけど、アニメは30分とか10分なんでサイトで見てます。面白かったアニメは原作を買ったりします。



 これでローカルな番組は話題にもならないという事態になります。NECOテレビの「どうしても干支にはいりたい」とか、今やってる静岡限定「パンパカパンツ WおNEW!」とか。あれ? niconicoで見れたっけ?



 なんか、本の売れ行きが減ったのは図書館で読む人が多いせいだという主張と同じ匂いがするんですが。僕は、40年以上図書館を利用してますが、利用者が増えたような気が全くしません。



 むしろ、違法視聴がアニメの視聴者拡大に貢献してきたのではないかと。クールジャパンとか言っているのも同じ。



 まあ最近、アニメも面白くなくなってきたので良い引け際かもしれません。







にほんブログ村





style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



2016年4月12日火曜日

MSのEdge使ってます?














Microsoft Edge、Flash離れを推奨
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/mycom-20160411055/1.htm



 MSはwindows10を普及させようと必死です。で、Edgeも推してくるんですけど、IE11しか使ってません。アップデートしたときにバグばかり目に付いた為です。でも、僕の環境だけかも知れませんけど、日に一度はIE11がフリーズするんです。



 それも、他のサイトに移動しようとしたら、反応がないという症状。インターネットが切れているのか一瞬勘違いしそうになります。こんな事、windows7のIE11ではなかったなぁ。



 Edgeに変えれば改善されるかも知れませんが、使っている人が少ないのは相変わらず。このブログのアクセス解析の使用ブラウザをみても、滅多に居ない。皆、様子見みたいです。



 というか、ブラウザは、各メーカーが好き勝手に押しつけてきて増加する一方です。IE11がメインで、標準がGoogle Chrome、HP製作用にSeaMonkeyというブラウザのエディタを入れています。この前、セキュリティソフトが勝手にOperaの改造版をインストールしてきました。



 Flash使わないというのは分かりました。でも、消費者をブラウザ戦争に巻き込むのは止めて下さい。削除が面倒です。







にほんブログ村












X(ツイッター)の長いAVをダウンロードする方法

Xに上げられている長い1~2時間のAVをダウンロードしたい、そう思いました。 課金して青バッチになればダウンロードし放題です。 でもそれほどでもない。 そこで、無料でダウンロードする方法をお教えします。 なお、Xだと一例として「 長尺無修正エロ動画 @longlongav 」アカ...