広告

2014年3月26日水曜日

東京の野鳥?

 東京に住んでいた頃、アパートのベランダの前が大木でそこに鳥たちが止まりに来ていた。



 夏、夕立が降り始めたなと思って外を見ると、オウムが二匹避難してきた。ん、なんだかでかいぞ。ペットボトルよりでかいんじゃないか。なんじゃこりゃぁぁぁ! 後にTVで観たがでかくなりすぎて捨てる飼い主が結構居て、東京では増えているらしい。捨てるなよ!



 秋、九州では見たこと無いシッポが青い鳥が集団で木に止まっている。綺麗だなと思って調べてみると、オナガというカラスの一種らしい。東日本にしか住んでないらしい。カラスの一種だけに、声は良くなかった。









style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">





 冬、正月二日目に朝食のパンを食べていると、ざわわっ! と、カラスが集まってきた。ガラス越しにこちらをじっと見つめてくる。ああ、正月で食べ物が無いんだなと思って、パンを食べ終えたら、カラスたちは去って行った。



 そんなことがあったアパートも今はストリートビューを見ると前に家が建ってしまって木が切られた様である。なんか寂しい気がするのは気の所為だろうか。







にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村







style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



0 件のコメント:

ネットポルノ依存からの脱出

 これはネットポルノ依存と男性の更年期障害からの脱出記である。 数年前から気力が続かなくて悩んでた。 集中力が低下し、リモートになって午前中うとうとしながら仕事をする。ちょっとしたことで不満が出来て、3ヶ月で参画するプロジェクトを降りる(フリーなので次の仕事はすぐに見つかる) と...