広告

2013年9月5日木曜日

2ちゃんねるの有料ユーザー情報流出問題

 2ちゃんねるの有料ユーザー情報流出問題だが、無料ユーザーにとっては「ざまぁw」としか言いようが無い。有料ユーザーは規制されにくいこともあって、マナーが悪く、アンチや荒らしの温床になっていたからだ。



 例えば金を払っているからと言って、自分のホストが規制が外れたら、わざと無料ユーザーになって荒らして規制させ、無料ユーザーが使えなくした上で自分は有料ユーザーに戻って、書き込むということをしていた。



 この書き込みを見た時は、金を払っているから当然という態度に腹が立った。お前、そんなに自分が優位に立ちたいのかと。有料ユーザーは2ちゃんねる全域で嫌われていて、今回、書き込み情報まで公開されてしまったのはクラッカーGJと言いたい。



 というか根本の問題は、書き込み情報を二ヶ月分保管していて、そういうビジネスモデルを作った運営側に有る。2ちゃんねるは未だにサーバーを売るのをやめていないが、簡単にクラッキングされるサーバーなんか買うか? 普通。



 ビジネスモデルとして2ちゃんねるはグレーなシステムで自由度は高いがその分、アンチや工作や宣伝や荒らしが蔓延っている。忍法帳なるシステムを入れても焼き石に水。有料ユーザーしか使えないのだから。



 閉鎖というデマが何度か出るが、出るごとに「ああそう」という感想しか出ない。







にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村









0 件のコメント:

ネットポルノ依存からの脱出

 これはネットポルノ依存と男性の更年期障害からの脱出記である。 数年前から気力が続かなくて悩んでた。 集中力が低下し、リモートになって午前中うとうとしながら仕事をする。ちょっとしたことで不満が出来て、3ヶ月で参画するプロジェクトを降りる(フリーなので次の仕事はすぐに見つかる) と...