昔は大きいことは良いことだとか言って、夢を持って生きるのが奨励されたけど、今は
現状維持とか、ちょっと良くなる程度が目標になっている。
これは、時代の流れか、それとも僕が年取ったせいなのか。思想家の竹田青嗣氏はその著書で「中年以降はエロスの後退戦だ」と言っていたが、実際、有名になろうとか金持ちになろうとか考えなくなった。
そこで、こぢんまり主義ですよ。ある程度の収入があって、ささやかな幸せがあって、将来の不安があんまりない。そんな生活に慣れてきだした。結婚とかしなくていいし、子供なんて欲しくないけど、ペットの犬やネコがほしいとか。
無理する気がなくなってきて、のんびり過ごすことが幸せのような気がしてきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿