広告

2017年7月1日土曜日

転職の動機

転職理由ランキング<最新版>  総合
https://doda.jp/guide/reason/

 こういうアンケートを見ると、僕個人の実感とはズレています。僕の場合、転職理由は人間関係が6割、2割がやりがい、2割が給料。今まで会社から転職していった人を見ると同じ感じなのです。

 人間関係といっても、上司と合わない、職場で苛められている、飲み会が多い、ちょっとアタマのおかしい(統失とかじゃなくて性格が歪んでいる)同僚が居てストレスになる、パワハラ、セクハラなど。あ、これ僕の体験談です。セクハラ、僕は男ですが、昔、ホモの上司にセクハラ受けました。濃厚な。

 給料はある程度あればいいです。金は有れば有ったでいいんですけど、大して使わない性格なので。養わなければならない身内も居ないし、コレクションの趣味も無い。毎日、ストレス無く働ければそれでいい。

 今は、会社に通うのが憂鬱です。上司に問題があるので。まあ、異動でいなくなるからしばらく我慢すればいいのですが。給料は我慢料だと思えばいいし、修行みたいなものだと思えば腹も立たない。そう言い聞かせて通勤するのだけど、歩いているとアスファルトからの熱気と相まって途中でUターンしたくなる。

 頑張っても評価されないのは慣れました。当地は田舎だから仕事があるだけでもありがたいです。物事は流転します。僕のようにイヤな人が居なくなるのがわかっている場合、我慢すべきでしょうね。

0 件のコメント:

ネットポルノ依存からの脱出

 これはネットポルノ依存と男性の更年期障害からの脱出記である。 数年前から気力が続かなくて悩んでた。 集中力が低下し、リモートになって午前中うとうとしながら仕事をする。ちょっとしたことで不満が出来て、3ヶ月で参画するプロジェクトを降りる(フリーなので次の仕事はすぐに見つかる) と...