広告

2017年4月23日日曜日

ネットショッピングで人は何を買っているか?

ネット通販、1回の購入は2,000円~4,000円が最多
62.3%が即日配送や翌日配送サービスを利用
http://moneyzine.jp/article/detail/214760

 アンケートの結果を見ると、割と書籍や家電を買っているようです。そりゃ、書店や電機屋が潰れるわ。そんな事を言っても、店頭に置いてない商品を買うのだから、結局は取り寄せになってしまい通販と同じ事になるのです。

 でも、ちょっと気になったのは「薬」。通販で買うほどの薬とかあるのか? と思ったら、僕も買ってました。コンタクトレンズの保存液。半年分を買ってます。女性は化粧品の割合が多いです。これは市販品というよりも口コミで広がった品を通販で買うようです。

 本日、本とシェーバーを買いました。本はアマゾンしか在庫が無かった。時間指定しようとすると、支払い方法がクレジットカードに限定されてしまう欠点があり、仕方なく、無指定にしました。シェーバーは楽天の支払いで。これはデビットカードで。あれ? クレジットカードと書いてあったけど、デビットカードでも支払いできるのか。

 調査によると、1万円以下の買い物が大半を占めています。やっぱり高い買い物はメンテナンス代も含めて、専門店で買うようですね。去年、自転車を買ったのですがやっぱり自転車屋で買いました。高い買い物は色々調べて悩んでいる時間が楽しいのです。

0 件のコメント:

ネットポルノ依存からの脱出

 これはネットポルノ依存と男性の更年期障害からの脱出記である。 数年前から気力が続かなくて悩んでた。 集中力が低下し、リモートになって午前中うとうとしながら仕事をする。ちょっとしたことで不満が出来て、3ヶ月で参画するプロジェクトを降りる(フリーなので次の仕事はすぐに見つかる) と...