広告

2015年2月18日水曜日

すし屋開きたい…火星移住、候補に日本人女性も

   http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9795063/



 別に火星に行くことは止めはしませんが、寿司屋を開くのならネタはどうするんでしょうか。火星に水があるらしいけど、水分であって水じゃないですよ。



 魚を養殖するだけの水がないし、大体打ち上げに魚が耐えられるとも分かってない。当分は保存された魚肉や、カッパ巻き、かんぴょうとたくあん辺りになりそうです。それでいいのか?








style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">






 まずはテラフォームが先だと思うのですが。選考委員会の意図がちとわからない。醤油やガリ、わさび、お茶は地球からでしょう。自家生産するには手間が掛かりすぎます。寿司を作るのは簡単かも知れませんが原料を作るのは大変。



 で、なぜメキシコ在住の寿司職人? メキシコ独自のメニューがあってそれが宇宙で食えると思われたのか。アボガド巻きみたいな感じで。



 送り出すのはかまいませんが最後まで面倒見てやってください。








にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村





style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



0 件のコメント:

ネットポルノ依存からの脱出

 これはネットポルノ依存と男性の更年期障害からの脱出記である。 数年前から気力が続かなくて悩んでた。 集中力が低下し、リモートになって午前中うとうとしながら仕事をする。ちょっとしたことで不満が出来て、3ヶ月で参画するプロジェクトを降りる(フリーなので次の仕事はすぐに見つかる) と...