広告

2014年1月8日水曜日

ボクシング

 東京に住んでいた頃、2回ほど後楽園ホールにボクシングの試合を観に行った。関心なかった僕にボクシングの魅力を教えてくれたのはバイト仲間の元ボクサーだった。



 以後、TVでボクシングの試合を見ることになった。世界戦だけではなく、深夜にやってる月一の試合も見る。そこには殴り合いと言い切れないものがあった。リングの上で3分間づつ戦うために、毎日仕事終わりに練習する努力家の姿だ。



 バイト仲間はケンカに強くなりたいと思ってジムに入ったそうだ。でも、プロになればケンカは禁じられる。それで本当にボクサーは強いのかと思われる向きもあるかもしれない。聞いた話では強い。







style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">





 武道の心得があるヤクザとボクサーがケンカした話がある。最初にヤクザが殴ってボクサーは倒れたがすぐ立ち上がって殴り返し、ヤクザは昏倒したそうだ。ボクサーは殴られ慣れているので回復力があるのだ。でも、一対一ではボクサーの方が上だったが、ヤクザは集団の力でボクサーを謝らせた。



 ボクサーは強い。それは試合をみてもわかる。至近距離から放たれるパンチを避け、打ち返す。書いてると簡単そうに思える。でも難しい。4回戦の試合で一方的にパンチを浴びて負けた試合を見た。殴り返そうにも、次のパンチが降ってくるから手が出ない。すぐ顔が真っ赤になりKO負けしていた。



 僕は、後楽園ホールに行くよりはTVで観るのが好きだった。席が遠かったし、客層がちょっとアレなんで。なんつーか、チンピラが混じってるので。大声を出して応援するのも好きじゃなかったし。



今はyoutubeで観てます。





にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ
にほんブログ村






style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-2639866791151996"
data-ad-slot="9785301838">



0 件のコメント:

ネットポルノ依存からの脱出

 これはネットポルノ依存と男性の更年期障害からの脱出記である。 数年前から気力が続かなくて悩んでた。 集中力が低下し、リモートになって午前中うとうとしながら仕事をする。ちょっとしたことで不満が出来て、3ヶ月で参画するプロジェクトを降りる(フリーなので次の仕事はすぐに見つかる) と...